男性会員様の声

お客様の声

K様の声

2019年06月13日
お客様の声

故郷の友人 知人へのお土産は100円ショップで買っていましたが…

お買い物の総額は5.000円でしたァ❗

今回の帰省に私は引率しませんので妻と娘のふたり旅になるのですが…

妻本人は何も不安や心配は無いみたいで

そんなアイツをみていると 大した奴だなぁと思えてきますゥ(笑)

このツーショットや親子3人のスリーショットが

しばらく見れないのは いささか寂しい気もしますがね。

まッ今回も快く送り出してやりますわ(笑)

妻のお楽しみである帰省のための準備も着々と進んでおりますゥ。

     

     

妻にとっては子供の初顔見せでもあるし、

日本人との結婚で豊かに暮らしている事も自慢でしょうから、

ひとつのステータスですね。憧れの的にもなっていると思います。

まさにステータスってヤツですよ。

今日は神戸では超人気のfrantsという所の魔法のチョコレートとやらを

お土産用に10箱 妻にねだられましたァ。

これ めっちゃ小さいのですが一箱1000円するのですよ‼

それでアイツの株が上がるのでしたら安いもんですけどね〜(笑)

     2019年6月8日更新

K様の声

2019年06月07日
お客様の声

清水様

お世話になります。●●です。

今、嫁と娘は、里帰りしてます。 写真を送ります。

やはり、見る限り暑そうです。

娘がぐったりしている写真もありました。

約2年前に、私も嫁の実家に行きましたが、

姪っ子は、7才くらいでした。

今回、送ってくれた写真を見ましたが、おねーさんに見えます。

だいぶ成長しました。タイのおかあさんも元気そうです。

嫁と娘は、今度の日曜朝帰国です。

     

     

2019年6月7日更新

K様の声

2019年06月07日
お客様の声

娘の3カ月検診に行ってきましたァ。

もう生後4カ月になっていますが…(笑)

厚地さんが気にかけてくださってた首のすわりもOKで

身長が62.2センチ、体重も6.056キログラム等

検診の結果も良好のようなので安心ですゥ

この3カ月検診には約40名の赤ちゃん達が来られていて

皆んなそれぞれがウチの娘と同じような成長過程のようでした。

私も娘が生まれてから自分の子供だけじゃなく

よその子も同じように可愛く思えるようになってきてたのですが

でもその中に我が子が居ると

やはり自分の子供が一番可愛いなぁと感じて帰ってきました(笑)

    

     

2019年6月4日更新

I様の声

2019年06月03日
お客様の声

最終

パーシーも終わり シンガポールで 観光して 今日で帰国です。

ラオスの空港まで たくさんの人が 見送りに来てくれました。

タイの 有名な俳優さんが 空港にいたらしく

写真撮影にも気軽に応じてくれて ラッキーなスタートでした。

シンガポールでは 始終ご機嫌で 写真取りまくってました。

植物園がすごく 気に入ったらしく 写真を 取りまくりです(笑)

物価も高いので 今からいそいそ帰ります(笑)

帰国してからは しばらくは バタバタしそうですが

何かあれば また協力よろしく お願いしますm(__)m

     2019年6月3日更新

I様の声

2019年06月03日
お客様の声

3日目

写真撮影、バンビエンと ハードスケジュールを こなして

今日は朝から ゴロゴロの1日!

夕飯は 奥さんのリクエストで カレーライスです。

ポンホーンの市場に

人参、玉ねぎ、じゃがいもが あるのは 前回、確認してたので

日本から持参した カレールーで さくっと仕上げる!

ラオス人の反応は 『まあまあ』って感じ。

昨日のうどんのほうが 良かったかな?

そして、 肝心の奥さんも

『前の方がおいしい』 という感じ(´・ω・`)ショボーン

よくよく理由を聞くと

日本で作ってあげた 『豆腐チゲ』が 食べたかったのだが

『カレーライス』と 言ってしまったとの事(笑)

なるほど、 それでカレーに 『豆腐』を 入れさせようと してたのか(笑)

笑い話でした(笑)

写真は ポンホーン市場で 朝買わないと 売り切れるという

『豆腐』の写真。

  2019年6月1日更新

I様の声

2019年05月31日
お客様の声

2日目

バンビエンです。

最近は遊びに 行くときは 近所、親戚の人も 合わせて行ってます(笑)

コスト的には 飯代が 少し増えるくらいです。

車代とかは、 たいして 変わんないので。

日本人の感覚からすると 近所の人・・・??? になりそうですが

こちらの人の 近所付き合いは ほぼ家族みたいってのが わかってきました。

先日、亡くなった 奥さんのお母さんも

親戚よりも 近所の人が長く看病して くれてたらしいので。

みんなで行くのも 意外と楽しいもんです。

短期ビザで 来日した際、 奥さんは うどんをとても 気に入っていたので

うどん in  ラオス です(笑) 近所の人にも ふるまいました。

おいしいとの事でした。

あ、もちろん、 うどんは関西風です!

(大阪人のしょーもないプライド(笑))

明日は待望の ゴロゴロ生活です! 夕飯はカレーの予定です(笑)

    2019年5月31日更新

I様の声

2019年05月31日
お客様の声

初日

来日の迎えに来てます。

奥さんの家で ダラダラしてますので(笑) 近況送ります。

初日は奥さんの希望で 結婚の記念写真を 撮ることにしました。

正直、ラオスにしては なかなかのお値段で

ん(?) とは 思いましたが メークアップ付きの カメラマンと

助手が 二人着いて 昼から夜まで 写真撮影だったので まあ納得です。

明日は奥さんの 親戚、近所の人を 連れ立って バンビエンです(^o^)/

        

2019年5月30日更新

M様の声

2019年05月27日
お客様の声

今日は、ラオスフェスティバルへ、行って来ました。

来年以降も、行くつもりです。

今日は、普通の1日なんですが、

嫁が、いると、とても、楽しいです。

本当にありがとうございます。  2019年5月26日更新

        

K様の声

2019年05月27日
お客様の声

娘の●●も生後4カ月になりましたァ。

母親の赤ちゃん当時の写真と今の娘の写真を並べてみましたァ。

どうでしょう?

で最近の娘は夜は阪神タイガースの試合をテレビで観て

私と一緒に応援してくれていますが…

そして土日の朝はアメリカ🇺🇸メジャーリーガーの

大谷選手に夢中🥰のようですわ(笑)

     

2019年5月25日更新

K様の声

2019年05月16日
お客様の声

来月からの故郷への帰省を前に娘の可愛い服等を真剣な表情で選び

買い物をしている妻ですゥ。

だけど あまりにも買い物時間が長いので娘はそれを待ちきれないようで、

ママ〜まだ終わらないの〜?っていう感じの表情をしていますゥ(笑)

  

今朝の二人の寝姿は 母娘そろって右腕をL字にして

気持ち良さそうに眠っているところです。

なんか めっちゃ笑けてきますゥ(笑)

  2019年5月16日更新