男性会員様の声

S様の声

2015年09月18日
お客様の声

清水様

ご無沙汰しています。●●です。

●●がおかげさまで今日妊娠四ヶ月の健診を終えました。

母子ともどもいたって健康です。

まだ父親になる実感はハッキリしませんが、毎日、嬉しく過ごしています。

母にやっと孫の顔を見せてあげられるのでようやく親孝行もできるかなと思います。

 

来年3月の下旬が予定日ですが、●●さんの奥さんとは、10日しか違わないそうで、

もしかすると産まれるのはほぼ同時かもしれないですね。

●●のご両親も喜んでくれてます。

無事に出産できますよう、毎日祈る思いです。

 

2015年9月18日更新

 

 

Y様の声

2015年09月04日
お客様の声

https://casio.jp/exword/products/XD-CV810/

XD-CV810 - コンパクト - 電子辞書 - CASIO

タイ語、英語、日本語の辞書が入っているみたいです。

私の持っている、日、英、タイ語辞典と同様かとおもいますが、

ネイティブの発音も入っているみたいなので、

タイに行かれる方にはお役にたつかも?です。

Amazonでみたところ19000円くらいですね。
 

2015年9月4日更新

N様の声

2015年07月28日
お客様の声

シャン族女性です。今月は2名 ほぼ同時に来日しました


昨日はおふくろが妻といっしょにショッピングセンターへ買い物。

身振り手振り珍道中。   2015年7月28日更新
 

  

H様の声

2015年07月17日
お客様の声

清水様

お世話になります。

不安要素はありますが何とか1週間 たちました。

写真を 添付しますので よければ 見てください。

これから 二人で 一日を大切に ひびを 重ねて行きたいと 思っています。

この事もアジアンマリッジ企画様のおかげ様で実現しました事、

深く感謝いたしております。

また 何かありましたら よろしく お願いします。
 

追伸

最近は IH ガスコンロ共に使いきり 食事を 作ってくれる様になりました。

お互い 病気に(精神も含め)掛からないように気おつけて過していきと 思っています。

清水様も 季節がら ご自愛下さい。 
 

     

2015年7月17日更新

YD様の声

2015年06月27日
お客様の声

本日、二回目の結婚記念日を無事に迎えることができました。

今日、明日と休みを貰っているので、今日はまず、隣県のフラワーパークに行き、

その後ひまわりが咲き始めたと聞いていたので、

ひまわりの有名な道の駅に行って来ました。

フラワーパークのほうは少し時期がずれたせいか、あまり人がいなかったです。

温室にタイの植物があったのでうれしそうでした。

道の駅では、去年から見たい見たいと言っていた、

ひまわりが見えたのできっと満足してくれたと思います。

ただ、ひまわり畑が広かったので途中から疲れたと言っていましたが…f(^^;

晩御飯はよく行く焼肉屋さんでお腹一杯たべました。

体重計に乗るのが恐いです…((T_T))

明日は農業公園と近くの紫陽花で有名なお寺に行く予定にしています。

清水社長、めぐみさん、木下さん、ティアムさん、オムさん、

タイ事務所のスタッフの皆様のお陰で幸せに暮らしております。

ありがとうございます!

 

2015年6月27日更新

Y様の声

2015年06月22日
お客様の声

清水様

おせわになります。
 
昨日、家内が改めて来日し
 
おかげさまで無事に在留カードを取得しました。
 
いろいろお世話になり、ありがとうございました。

 

2015年6月22日更新

U様の声

2015年06月11日
お客様の声

こんにちは

ご無沙汰しています

先日会社の人と奄美大島へいってきました

良い新婚旅行になりました

●●●も綺麗な海で泳いだりと 楽しかったみたいです

昨日は●●さん●●さん●●さんと家でバーベキューをしました

奥様型も結構お酒飲んで 楽しかったです

 

  

これは昨日のバーベキューです

●●●も大分日本になれてきたみたいで

かかあ天下で毎日楽しく過ごせてます

  

 

2015年6月11日更新

T様の声

2015年06月02日
お客様の声

清水絹三様


ご無沙汰しております。

2012年にお世話になり、成婚させていただきました●●です。

5月27日21時45分、東京の某病院で妻の●●が3474gの健康な女の子を出産しました。

帝王切開だったため現在、療養中ですが今日も母乳をあげてくれました。

自分の子供というのはやはり可愛いものですね。

母にも少しは親孝行できたと思い喜んでおります。本当にありがとうございました。

     

2015年6月2日更新

M様の声

2015年06月01日
お客様の声

 ラオスへのお土産

ラオスに行く時、お土産を何にしようか迷うのではないか。

ラオス人留学生の話だと、基本的にはタイで喜ばれるものと同じだそうだ。

「タイ人留学生とお土産談義」では、

資生堂・DHCのサプリメント、抹茶味キットカット、

東京バナナ、ロイズの生チョコ、消えるボールペンなどが好評なようだが、

参考に、私の知るお土産情報を報告したいと思う。

私は、基本的には質より量で対応し、お土産は、

IKEA FRAKTAトロリー用バッグ ブルー(90161989)」に詰め

手荷物として預けている。

しかし、最も好評だったものは米ドルですね。

彼女やご両親に100ドルずつ、兄弟には50ドル程度用意すればいいと思う…。

いずれにしても、お土産は彼女に欲しいものを聞いて用意すべきだが、

iPhone6、iPad、高額なものを要求された場合は、

めぐみさんと相談し対応して欲しい。

1 お菓子

抹茶味のキットカット(10)つぶ撰り苺チョコレート(名糖)(5袋)

チョコレートの袋詰め合わせ(5袋)、東京バナナ(1箱)

※東京バナナは1箱だけ購入したので出国審査後、

免税店で買う(消費税分安く買える。)

2 お酒

甘いお酒が好まれるようなので、

梅酒(紙パック)、あんず酒(紙パック)

赤玉スイートワイン(紙パック)をメインにして、焼酎(紙パック)も持参した。

3 その他食料品

ベビースターラーメン、さきイカ、味付け海苔

4 その他

その他、好評だったものとして、

消えるボールペン、ものまねプーさん、

ニベアサン プロテクトウォータージェル SPF50

ダイソー防水扇子であった。

5 不評だったもの

腕時計(安い腕時計はラオスで大量に売っている。

高級腕時計も安物も見た目では判別つかない。)

 
●タイ人留学生とお土産談義

https://inbound.exblog.jp/22471366

    

 

  

2015年6月1日更新

 

M様の声

2015年05月22日
お客様の声

この土日(5月23日、24日)は東京ではラオスフェスティバル、

大阪ではタイフェスティバルが開催されます。

さて、青年海外協力隊(平成27年度第1次隊)の福島県二本松での研修も

6月17日までで、ビエンチャンの天理日本語センターで日本語を教えていた先生も

青年海外協力隊のラオス語の講師を終えれば、ラオスに帰ってくるようです。

●●●さんも先生が帰ってくるのを心待ちにしています。

先生は、昔々、筑波大学に留学していたと聞いていたので、

そこそこの歳と思っていました。

国際協力機構・二本松青年海外協力隊訓練所のFacebookに

ラオス語の先生の写真が載っていました。予想外でした。

 

https://www.facebook.com/jicantc/photos/ms.c.eJw9lgtyZSEIRHeUEkGB~;W8svu7bTKWmcsIfEW9b~_Vm97JyTFn8Nrq69t5cNU36Go6pXFNmWgz3ERr7igP1an30n7Zfk~_ZPfzo9tkeXPqL~_lb5f85Wd7Id8j~_d6wry0~_0Ldh~_jPpu0E~;XUz7lP77~_fHtYdgvyeO14v1h8g~;m4~;IfAd7qR1yy6ouGfamfx8jSP7S34YI8lc~;d5DOMfEP53Uu5DcPfUvxk~;a76k~;Vu~_c~;86e8eOfM9yrec~_vJfQbn0qyCf~;HvDX8q~_aW~_f~;V6L8jUMf57iQ97DP~;vTX77bqL9zGP6u~;JlT34YhP6PP~;tr4Y~;2qZ1uTZb9Zr0m~_2e~_pZ9M~_Rk77kJzzdzR~;24OsfP2Cb4npT~_e1Y1EeYtYz9cchHzHu8~;v38UG~;qqR~;2J~_p7wTlindoH7K~;tE~;Z30Pew4i~;Rp~;1L~;lPzMPrqpj16~;7sRD~;rjj7mrzR~;uxh~;zq~_oP~;m~;33~;~_tQ~;2~_~;~;Huj9vsKEf6l~_z30v~_O8mff8d~_e~_24YvZf9~_ldLPi~;I4d99Ng35V9~_7~;jBp8WY56jhRDztP99Ouey5~;~_yMnP3XvvPN~_Dofd~_a~;lJ9jXsxHTv0rDuanfeCBfqX2s0eSFZ~;7LLXPnPsstc~;8oL8RI2e8ULzLeEvxLvOb~;nO~_UvPll~;F0PzzZH1d~;uM9C~_efBvvQ6YiPfkf~;01~;n8J~_tx1ZPnN88272Ee7LcVsr~_L8iV2sPLPi~;qXyx~;uw5N~;~_b7CKFd8zr9rXpL71bWPXmOhb~;KHebd5~;7JZ3~_TXyOdqHrLRn6V~_v~_sEfe2XWkb5MP3fz39hXqM1r2Xsl~;KpzXg639oX~_jnyIn~;5lW~;oqz~;lmC~;X90Nh~;9m8V4XzitZ5VaCf8x4V9tU7xDP88zfvT~;G8rs6rrlNf9ol521NvBlnxM8myL~;R7H9VTeE~;e2h2Gf72H~_JT6ydWfpn~_9F~_9L55ff7P~;qC86Q3ClPMfpb2qe9ivzFa7yHT3~_J6V~;79I0L9UfOeEfxjP50X3rj~;Ev79D3v0Nf3Rzv96T1rx3nU~;c6jsV~;s6H52bMplH~_ifab7ehwVZ~_Zwkyz~;Pu3Tefak~;~;br0P~;nx~_8j0ffTai3z0fdf4PorSvHUmWO~;r~_xAjK17R~;5Z9sT~;6nuji~_eh~_dFOu~_9dN~;9~_~_uAvvy~_MQ0~;~_X32PoZ0vfMD~_2XXzI0t~_Yt~;dZLTbyFdPeZM~;zjJC9Y3~;a954~;Zv~_~;~_~;m~_BuBvtfwF5iWPGPv~;92h8fDF~;sYYpd3Hi~;Nf3Pr7busj5D1Uhm9c~-.bps.a.908107129246758.1073741867.536566633067478/918351041555700/?type=1&theater

 2015年5月22日更新