週末には大阪のとある牧場へ行ってきましたァ。
人出の出来るだけ少ない所を探して探して。
2020年10月26日更新
タイ、ラオス、ミャンマー女性とのお見合い、国際結婚をサポート。信頼第一のスタッフが心優しい女性をご紹介いたします。
(代表)0776-22-7853
(東京)03-3841-6400
営業時間 : 10:00〜18:00
営業時間 : 10:00~18:00
週末には大阪のとある牧場へ行ってきましたァ。
人出の出来るだけ少ない所を探して探して。
2020年10月26日更新
オンラインお見合いも順調そうで一安心しておりますゥ、
よかったですね〜
わが家も順調ですよ〜
昨日妻から娘が
「あなたと同じように自分の脱いだ靴をちゃんと揃えるようになったよ」
って報告をうけましたァ。
これが以前のわが家の玄関ですゥ。
左にある私の二足の靴以外は見事に東南アジアの玄関てな感じでしょ😀
それが、まだベランダ用の靴(長靴)だけですが、
こうなっていてビックリですゥ‼️
日本人の私からすれば自分の脱いだ靴くらいはキレイに揃えて
次に出掛ける時に気持ちよく出かけたいものですから
なんか嬉しかったですね〜
あ〜ウチの娘もちゃんと父親がそうしているところを見てくれてたんだなぁ
と思うと嬉しくなってきますゥ。
2020年10月26日更新
コロナ禍の中で妻と娘はいつ里帰りできるのか
全く予定が決まらないにも関わらず
いつかやってくるその里帰り用の娘の服を買いにきておりますゥ。
今日の西松屋は売れ残りの夏物がバーゲン価格の
199円からになっておりま〜す。予想外に嬉しい価格で助かりますゥ。
あと久しぶりにおもちゃも何点か購入してきましたから
ウチの娘はまだ上手に遊べませんけど
それでも母親と一緒に楽しんでいましたァ。
2020年10月12日更新
幸せ通信 20200922発第4号
昨年12月29日に妻が来日し、新婚生活がスタートしました。
しかし、3月に里帰りさせたところ、コロナが急速に拡大し、
飛行機はなくなり、国境は閉ざされました。
幸せの絶頂から、後悔と不安のどん底へ・・・
その後、清水めぐみさんをはじめスタッフの皆様のお力添えで
臨時便に乗ることができ、4月6日、奇跡の生還を遂げ、
二人の生活をとりもどすことができました。
そして、9月22日(火)、妊娠6か月健診です。
妻は、 「すぐ びよういんの ひが くるね」 と少し面倒そうです。
でも、私は健診が楽しみです。
それは、赤ちゃんの成長が実感できるからです。
コロナの影響で診察室には、私は入れません。
しかし、妻の日本語はだいぶ上達していて、あまり心配いりません。
診察を終え、妻が私に報告しました。
医師が、妻に問いかけました。 「赤ちゃんは、動きますか?」
「はい よく うごきます」 「赤ちゃんは元気ですよ。目がおっきいね。」
そして、ついに妻が聞きました。
「おとこ ですか? おんな ですか?」「うーん、女の子。」
妻は、ずっと前から、女の子がいい、と言っていました。
私は男の子でした。 妻は私に聞きました。 「うれしい ですか?」
「もちろん、嬉しいよ。」 「うそ うそ」 なかなか、信じてくれません。
「本当に嬉しいよ。」
正直、私は、元気であれば男でも女でもどちらでも嬉しいのです。
赤ちゃんの名前は、かなり前から決めています。
男の子の名前は漢字2文字、私が考えました。
女の子の名前は、ひらがな3文字、妻が考えました。
これからは、妻の大きくなったお腹に向って、「赤ちゃん」ではなく、
名前で呼びかけることができます。
はれて女の子とわかり、これからベビー用品をそろえていきます!
2020年9月26日更新
そして今朝は妻から掃除機のかけかたを習って
一歳8ヶ月で掃除機デビューも果たしておりま〜す(笑)
今妻は娘にいろいろなお手伝いをさせていて
それが上手に出来た時には日本語シャン語タイ語そして時には中国語で
ありがとうと言って拍手喝采していますもの。
あと妻は娘に英語も教えたいみたいですよ。
勉強に飽きた娘は落書き中で〜す(笑)
自分の娘ながらなんかとっても愛らしいですゥ。
2020年9月24日更新
日本は4連休になりましたのでGo to キャンペーンでどこもかしこも蜜たらけ。
なので今週は自宅でくつろいでおりますゥ。
昨夜は娘が自宅焼肉デビュー致しましたァ。
まだ自分で焼き上がった肉を自分で取ることはできませんが…
でも熱いホットプレートで火傷する事もなく
お利口さんに母親の差し出す肉や野菜を美味しそうに食べていましたァ。
2020年9月23日更新
夏の終わりにブルーベリー狩りに行ってきましたぁ。
蜜を避けるため時間制で他のお客さんとカブらないよう
配慮してくれてるので安心して妻は楽しんでいるみたいでしたァ。
ここ大阪の地で知り合った中国人の友達に
ブルーベリーってものが目に良いと聞いたみたいで
早速ねだられましたァ(笑)
2020年9月13日更新
新しいご夫婦に赤ちゃんがお生まれになったり
厚地さんたちのお仕事でもオンラインでのお見合いがスタートしたりで
また少しずつ幸せなカップルを誕生させてあげる事ができてよかったですね〜
私たち家族もコロナの中何とかやっておりますゥ。
コロナは気になりますが自宅近くの公園に娘と出かけたら
回りの子供達がウチの娘を可愛がってくれて嬉しい限りですゥ
2020年9月1日更新
ご無沙汰しております。
赤ちゃんが生まれましたのでご報告させて頂きます。
女の子です。アジアンチルドレンです。
嫁が来日してから、毎日がとても幸せです。
赤ちゃんが生まれて、さらに幸せです。
赤ちゃんがこんなにかわいいものだとは想像もしませんでした。
嫁は優しく思いやりがあり、忍耐力も度胸もあります。
判断力があり、安心感を与えてくれます。
とても素敵な嫁を紹介して下さり、誠にありがとうございます。
清水さん達は、コロナで苦労されていると思いますががんばってください。
清水さんたちも、コロナに負けすがんばってください。
今年、私の親類だけでも、アジアンチルドレンはあと二人います。
うちも含めると、今年だけで3人です。ありがとうございます。
2020年8月29日更新
ここ大阪も毎日毎日200人越えのコロナ感染者が増え続けるし、
また毎日毎日タイ並みに暑苦しいわでもうウンザリですゥ。
なので我が家にとって最良のい感染防止策と
涼しさを味わえる方法は無いかと考えた結果これにたどり着きましたァ。
ウチのマンションは比較的バルコニー(ベランダ)が広いので
娘が満足して喜びそうな大きなビニールプールを設置する事ができましたァ。
サイズはセミダブルベッドくらいの物です。
娘も大喜びでそれを眺める私もそして娘と一緒に水遊びをする妻も
嬉しそうにしてくれていま〜す。
2020年8月9日更新
新着記事
カテゴリ
月別アーカイブ