妻は父親への仕送りのため少しですが自宅でできる内職を始めましたァ。
なので必然的に私まで内職を手伝う羽目になっておりま〜す(笑)
これって納期があってそれに間に合わせるのが結構大変ですゥ。
下の写真の仕事なんて納期日の朝方の五時頃までかかりましたもの。
もちろん徹夜ですゥ。
2020年5月1日更新
タイ、ラオス、ミャンマー女性とのお見合い、国際結婚をサポート。信頼第一のスタッフが心優しい女性をご紹介いたします。
(代表)0776-22-7853
(東京)03-3841-6400
営業時間 : 10:00〜18:00
営業時間 : 10:00~18:00
妻は父親への仕送りのため少しですが自宅でできる内職を始めましたァ。
なので必然的に私まで内職を手伝う羽目になっておりま〜す(笑)
これって納期があってそれに間に合わせるのが結構大変ですゥ。
下の写真の仕事なんて納期日の朝方の五時頃までかかりましたもの。
もちろん徹夜ですゥ。
2020年5月1日更新
今日は私の59回目の誕生日でしたので
コロナの真っ最中ですがお祝いしてもらいましたァ。
毎年毎年当たり前のように妻から祝ってもらえる事に
幸せを、感じずにはいられません。
それに去年からは娘も一緒に祝ってくれていますので
尚更嬉しさが倍増していま〜す。
そして来年は私もいよいよ還暦を迎え
厚地さん達と同じ60歳代の仲間入りですゥ。
2020年4月11日更新
大阪もついに緊急事態宣言が発令され
日常生活にも少なからず緊張と不便さが出てきました。
厚地さん達のお仕事もタイやラオスが同じようになっておられるようで
大変さがわかってきました。
皆さんが大変な思いをされているこんな時に不謹慎かもしれませんが
我が家では外出機会がメッキリと減りましたので
私の職場の敷地に咲いていた桜の枝を🌸許可を得て
少しだけ伐採し自宅に持ち帰り家の中で花見見物をさせてもらっています。
妻も娘も大喜びしていま〜す。
2020年4月8日更新
外出自粛要請発令の今、妻も娘を連れてのお出かけには消極的で
休日も自宅で過ごしております。
なので妻は娘のスリッパに脱げないようストラップを付けていま〜す。
私達夫婦にしかなかった室内用のスリッパを
娘が羨ましそうに見ていましたので…
妻が娘を喜ばせてやろうと考えたみたいですわ(笑)
ちょっと昨年の今頃の写真が出てきましたァ。
ちょうど一年前に同じファミレスで撮った写真を見てやって下さ〜い。
妻はは今とそれほど変わりませんが、でも娘は一年で
随分大きく成長しましたぁ。 嬉しい限りですゥ。
この時はまだ生後ひと月ちょっとでしたが今は1歳と2カ月になりましたぁ。
2020年3月28日更新
今は日本だけに留まらず世界中に新型コロナウィルスが
流行していて大変ですが厚地さん達は大丈夫なのでしょうか?
ウチでも外出する時のために小児科でいただいた
乳幼児用の小さなマスクを着ける練習をさせていま〜す。
ちょっと遅くなりましたけど娘の2回目の桃の節句を
無事お祝いす事ができましたァ。
2020年3月23日更新
こんにちは。
嫁が日本に来て、2週間が経ちました。
日本の生活にも少し慣れてきたようです。
麺類が好きで、特にうどんが1番おいしいと言っています。
でも、せっかく日本に慣れてきたのに、コロナウィルスのおかげで、
あまり外出できず、少しかわいそうです。
海、山などラオスには無いものは見せに連れて行きました。
日本に来て、毎日12こ日本語を自分で調べて覚えようと頑張っています。
もう、100個くらい日本語を覚えました。
毎日ウォーキング5kmの時もいろんな日本語を覚えながら歩いています。
書くことも大事なので、少しずつ漢字も覚え始めました。
漢字ノートに漢字を書いて覚えています。
テレビを見ていても少し内容が分かるようになってきたようで、
分からない言葉も予想しながら見るように言っています。
母からもとても優しくしてもらい、日々笑顔で過ごせています。
以上、近況報告です。
2020年3月17日更新
おはようございます。
今、名古屋に、着きました。
デンさん、気遣いの、 スケジュールで、スムーズに 行きました。
彼女は、車酔いするから 観光ではなく、喫茶店デートで
色々LINEたけでは、 わからない、彼女の考え方や 僕の、考え方を、
しっかりと 伝え理解出来ました。 ありがとうございました😊
2020年3月14日更新
アウェイの中でただ一人・・・
ホテルの部屋に着くと彼女が「寒〜い」と言ってきたので
オデコに手を当てると確かに熱い😱☀️
薬など持っていかなかった自分は「ど〜しょう😢」状態です。
フロントに行って熱があるジェスチャーをして薬を貰おうかと
思っているうちに彼女が洗面所に行き手拭いを濡らしています!
熱っぽい時は日本もラオスも関係なく、ひたいを冷やすのは基本だと
気がつき彼女をベッドに寝かせ濡らした手拭いをオデコに乗せます😌
こうしてるうちに彼女も冷やした手拭いが気持ち良いのか
眠りについてくれました。
彼女が熱を出したのには心当たりがあります(⚠️コロナではありません)
昼間、川に入ったのが原因だと思われます😭
(うちの奥様、旦那とちがい繊細でタイでの勉強中も気温の変化が激しいと
熱を出してました!)
そんなこんなで彼女の寝顔を見てるうちに自分の下心など、ど〜でもよくなり
仮眠しては濡らしたタオルを替えているうちに朝になりました😆
朝には彼女も熱が下がったようで一安心、一緒に朝食を食べに行き、
その後は彼女の祖父母の家にタクシーで向かいました。
祖父母の家で彼女のご家族と待ち合わせをし昼食を一緒にいただく事に🍚
その時にお義母さんが、ある物を買ってきてくれました😲
それは前日、地元の市場に行った時に自分が気になって足を止めた
昆虫の唐揚げでした😱
食べてみて、食べてみてとジェスチャーをしているので恐る恐る
食べてみると、どことなくスナックのような気も・・😆
姿形がダメな人でも多分、目を閉じて食べれば問題なく
食べれるのではないかと思いましたよ🤭
昼食を済ませ、少しのんびりしていると、ご家族で空港まで送ってくれる
というのでタクシーで空港まで行くつもりでいた自分には
嬉しいサプライズです🚙
空港に着くと搭乗便までは、たっぷり3時間はあるので、
流石にそこまで一緒に居てもらう訳にはいかないので早いですが
空港でサヨナラになりました👋😭
終わってみれば、あっという間の3泊4日でした😌
さて気になる日本に帰る飛行機の中ですが、
行きよりは人数が多かったかな?と思いましたが、
お見合いの時や婚約式の時と比べたら行きも帰りも空いていて
周りに気を使わない旅になりました😀
2020年3月6日更新
公文のおためし学習 継続中で〜す。
絵本の読み聞かせは情操教育で心も豊かになるし、考える力がつきます。
あと妻は自分が最低限の教育さえ受けていないので娘には小さい頃から
ちゃんとした学習をさせてやりたいようですよ。
2020年3月4日更新
アウェイの中でただ一人・・・
ラオス3日目の朝は前夜酔い潰されて早めに休んだ事もあり、
6時には目覚めました😅
彼女は自分に気がつくと朝食までベッドで休んでてと
ジェスチャーしてくれたので1時間位のんびりしていると
「ごはん〜」と呼びに来てくれました😊
勝手口から外に出るとテーブルがあり、どうやら庭で朝食をとるようです🍚
テーブルでは、お義父さんがココナッツの実をナタで割っていました🥥
隣の家の庭に大きなココナッツの木があって、「さっき登って採ってきた」
とお義父さんがジェスチャーでいってきますが、
ココナッツの実がなっているのはマンションの3階位の高さなので、
お義父さん朝からオヤジギャグをかましてくれてます🤭
庭で朝食なんて日本では、まずないスタイルでしたが
ラオスの、のんびりしたスタイルの朝食は心地好かったです
←特に朝食はお酒が無かったので(笑)
朝食が終わると、また親戚が集まり何やら準備を始めました。
車🚙で出掛けた先は小屋(?)が何軒も建っている川原で、
ここで昼食を食べるようです😋 まず驚いたのは景色です😲
電線はおろか、構造物がない景色なんて日本では、そうお目にかかるものでは
ないので感動していると、家族や親戚の皆さんは普通の景色みたいで
「婿さん、なんか喜んでいるぞ」と珍しがられました😆
そして川の水が清んでいて、とても綺麗なんです!
その川に入っていくお義父さん😲 しまいには泳ぎ出しました😱
自分達も来いというので彼女と二人で行くと自分だけ水の中に引きずりこまれて
一緒に写真を撮るはめに💦😖💦
いくら温暖な気候のラオスといえど川の水は冷たく少し震えましたが
川原に上がると強い日差しが気持ち良かったかと😅
←彼女は日焼けするのが嫌なので、すぐ日陰に逃げこんでました🤭
いよいよ昼食🍚ですが、ここはラオスです🇱🇦 多分、自分達の為に
仕事を休んで来てくれているからだと思いますが(そう信じたい😆)、
昼食からビアラオ(ラオスビール)🍺です😲
また自分も乾杯🍻でお付き合い⤵️😭その時、気がつきました!
お義父さんもそんなに飲む方ではないのにサイン式の日に朝帰りだったのは
親戚の人達が帰してくれなかった事に😱15時位まででしょうか飲み食い
してから、ご実家を後にしてビエンチャンに向かったのは🚙
しかしこのまま、すんなりビエンチャンに着かないのがラオス流😒
彼女の叔父さんが一緒にビエンチャンまで見送ってくれるというので自分の隣に
乗ってきましたが、やっぱり車🚙の中でもビアラオ🍺で乾杯🍻です😢
・・「まったく、どんだけ酒好きなの😭」
ビエンチャンまでは2時間位ですが着く頃には、完全な酔っぱらいでした🍺😵
夕食はメコン川側のフードコートのような所で食べたので、
この日の食事は3食共、外で食べました😲←3食共に外で食べたのなんて
学生の頃キャンプに行って以来かな?
少し気になったのが食事中に彼女が咳こんでいた事でしょうか!
ビエンチャンのベストウエスタンホテルに着くと家族とも叔父さん(笑)とも
お別れで、ついに彼女と二人きりです😆
2020年3月3日更新
新着記事
カテゴリ
月別アーカイブ