男性会員様の声

U様の声

2020年03月03日
お客様の声

行ってきました(サイン式)

先日、サイン式を済ませ無事(?)帰国いたしました。

これでラオスでも、堂々と彼女と会う事が出来ます😊

日本でいえば入籍初夜みたいなものでしょうか?

入籍初夜・・言葉からすると艶っぽいイメージがありますが

今回の渡航では一切そんな事はなかったので

(勿論、渡航前は期待していきましたよ!すっごく🤭)、

単なるドタバタ渡航になりました😭

一日目は夜にビエンチャンに着いたら、いつものV HOTELにチェックインを

済ませホテル近くの食堂で食事をし、ナイトマーケットを見るとラオスに来た⤴️

と実感し翌日のサイン式に備え就寝いたしました😆

朝、朝食を済ませ身支度を整えて、いよいよ出発です!

予定では昼食を二組の家族(自分達以外ともう一組のご家族)と共に済ませた後、

サイン式に向かいます。

年末コンケンで会った彼女と久しぶりのご対面でしたが

相変わらずの笑顔で出迎えてくれて安心しました😆

しかし様子が優れない方が一人・・お義父さんです。

自分は、いよいよ可愛い娘がラオスで夫婦となる事に土壇場で

憂鬱になっているのかと心配しましたが、

その理由がお義母さんから通訳さんに話されました!

お義父さん飲んで朝帰りだそ〜です😲

「娘を嫁に出す父親だから、それは仕方ないよな」と自分を納得させましたが

朝まで飲んでいたのは違う理由だと思われます

(あくまで自分の推測ですが多分そ〜かと!)

サイン式では、お役所のお偉い方に

「日本女性と結婚しなかったのは何故ですか?」と質問されたので

「ラオス女性のような綺麗な方は日本には居ません」と答えたら

「私は日本に行った事があるので日本にも綺麗な女性は大勢いるのを

知っている」と言われ

「自分の周りには居なかったのですが!」と答えたら

「私がまた日本に行ったら綺麗な女性を紹介してくれますか?」

と聞かれたので

「見繕ってみます」と答えたら

「では結婚を認めます!」

とお互いボケをかましながら手続きは無事終える事が出来ました😌

彼女の家に行くと親戚が集まっていてくれて早い時間から宴会が

始まりました🍺時間が立つにつれて、どんどん人が集まってきて、

それに共ないビアラオ(ラオスビール)での乾杯も多くなっていきます🍻

ラオスではグラスを合わせると口を付けないでテーブルに置く事は

許してもらえません😆 もともと酒に強くない自分は早々と酔っぱらい、

周りの親戚はビアラオだけでなく色々なお酒のチャンポン状態で自分にも

飲ませてきます😭

断りきれず飲んでいると見かねた彼女が助け舟を出してくれて

PM10時にはベッドに連れていってくれました😌

自分に記憶があるのは、ここまでで尿意をもよおし目が覚めたのは

午前4時でした😱

ラオスでの入籍初夜は酔い潰されるという日本男子として

あり得ない初夜となりました😭

   2020年3月2日更新

U様の声

2020年03月03日
お客様の声

快適なエコノミークラス?

昨日、無事ラオスに入国することが出来ました😆

それにしても驚いたのは旅行者の数です!

ニュースなどで知ってはいましたが連休初日の日曜日なので、

ある程度の人はと予想しておりましたが、これまで幾度となく

お世話になっているタイ航空のエコノミー席が、ごらんのありようです😲

真ん中4席のうち、搭乗しているのは一番端の自分だけ!

しかも前後の席も乗客が居ないどころか前の4席、後ろの3席も誰も

乗ってないという驚きの状況だったのでバンコクに着くまで自分の座席を

目一杯後ろまで下げ、当然の事ながら前の席は誰も居ないので

座席を倒される心配もなく一人疑似ビジネスクラスの雰囲気を楽しんで

過ごせました🤭 いつもエコノミーで席を倒されたり、自分が倒せなくて

窮屈な思いをされた方は海外に行かれるなら今がチャンスです

(普段エコノミークラスを使ってる人に限る😀)

普段からビジネス・ファーストに乗られる方は、ほとんど恩恵が

無いと思われるので参考にならないですねm(_ _)m

   2020年2月25日更新

U様の声

2020年03月03日
お客様の声

違いの分かる女!

1月も後半に差しかかる頃、ある事実が分かりました😲

コンケンで日本語勉強中のうちの奥様から、

こんなラインが届いたのです😅

「3日目はあなたが来てくれたことを願う私の誕生日です」

察するに、

「3月は私の誕生日月なのだから会いにこないなんて選択肢はないよな!」

とホストも真っ青な内容に、

「しかたないか、うちの奥様ドSだから!」と納得させる自分がいました😭

ただ問題はラインの内容ではなく一緒に送られてきた写真が自分的には

大問題でした!実は昨年末コンケンで勉強中の奥様に会いに行った際、

沢山のお菓子を持って行ったのですが、帰り際

「美味しいと思ったお菓子があったら写真で送って!また来る時に買って

くるから!」と言って(勿論、スック先生に訳してもらいました😆)

日本に帰ってきて、しばらくしたら、そのメッセージと一緒に送られてきた

写真のお菓子を見ると持っていった中で一番高いお菓子

(某牧場のミニドーナツ)の写真が送らてきたではないですか⤴️😱😱😱

当然の事ながら値段なんて袋に書いてないし、

まさかスマホで値段を調べたりする訳もないので、

純粋に美味しいと思ったお菓子の写真を送ってきたのでしょうが、

まさか沢山の種類のお菓子の中で一番値段の高いお菓子が好みだなんて、

うちの奥様の味覚恐るべし😱

なので本日からサイン式に行きますが、約束どうり一番高いミニドーナツを

買って行くはめになりました😭

  2020年2月24日更新

K様の声

2020年02月24日
お客様の声

以前 めぐみさんからも提案していただいていた

我が家の娘のベイビー公文のおためし学習に行って来ましたァ。

ここ大阪での公文学習塾は一般の戸建て住宅の一部屋を

子供達が勉強できるような物に手を加えているって感じの

ところでしたァ。 そして指導者の先生も

そのお宅の奥さまが担当しておられるようでした。

乳幼児の学習がどういう物でどういう風に進んでいくのかを

聞いたところ

公文の教室で先生から授業を受けるというものではなく

公文が用意してくれるテキストを自宅に持って帰り

主に母親と子供がコミュニケーションをとりながら

本の読み聞かせ等をするというもののようでしたァ。

とうことで早速今日からスタートしておりま〜す。

●●先生が娘に日本語で授業を行なっていま〜す。

なんか 笑けてきますゥ。

     

     2020年2月23日更新

K様の声

2020年02月17日
お客様の声

今日は2月14日のバレンタインデー!

と4年前の今日 メーサイにて厚地さんたちに祝福されて

妻と結婚式を挙げた私たち夫婦の結婚記念日でしたァ。

今日も妻と娘からチョコレートをもらいましたァ。

今のところ わが家では女二人に男は私一人なので

バレンタインデーには こういう形になっておりま〜す。

     

2020年2月15日更新

K様の声

2020年02月10日
お客様の声

心配おかけしましたが無事 今日退院できましたァ。

たったの4泊だけの入院でしたが娘も ようやくノロウィルスの菌から

逃れる事ができまさしたァ。

病院からの帰りの道中 三人で ささやかながらの退院のお祝いを

してきましたァ。

        

2020年2月9日更新

M様の声

2020年02月06日
お客様の声

清水めぐみ様

お世話になります。

妻が短期ビザで来日して、ひと月以上経ちました。

時々、私の仕事の帰りが遅かったり、急に休日出勤になったりして、

妻に寂しい思いをさせてしまっておりますが、

妻は、私がいないとき、母と料理をしたり、

ラオスのお母さんや友達とビデオトークをしたりして、

まずまず、順調に日本での生活を送っています。

2020年2月6日更新

K様の声

2020年02月06日
お客様の声

大変な事になりましたァ。

実は昨日 娘の●●がノロウィルスに感染し胃腸炎を発症し

入院する事になったのです。

そういえば先週の土曜日にAEONにあるkidsスペースで2時間ほど

遊ばせていた事が感染の要因のようですゥ。

そのときは あいつホント楽しそうに遊んでくれたので

めっちゃショックです。

症状は飲み食いした後の嘔吐と下痢便で家中が汚物だらけに

なってしまいました。

でも幸いなことに●●自身は ケロッとしていていつも通りに元気いっぱい

でしたけどね。

なので一回くらい嘔吐したからといって妻も私も慌てなかったのですが

でも一晩経過した後の翌日にも嘔吐が止むことがなかったので

医療機関へ受診しノロウィルスに感染していたことが判明しましたァ。

        

続報ですゥ。

今日の面会時の一枚です。

昨日から何を飲んでも食べても嘔吐していたのですが今日は一度も嘔吐はないと

妻から聞いて安心していますゥ。このマヌケな娘の顔を見てやって下さ〜い(笑)

  

2020年2月5日更新

K様の声

2020年02月06日
お客様の声

妻がスタイル維持の為に行っているプルプルマシンに

興味を持つ●●ですゥ。

こいつ妻と同じように自分の事に対して美意識の高い娘に

なっていくのでしょうかね〜(笑)

それほどたくさん写真があるわけでは ないのですが

●●●さんも頻繁にわが家へ遊びに来てくれているようですゥ。

今日は何気ない日常の一日をご覧になって下さ〜い。

        

     2020年2月2日更新

K様の声

2020年01月28日
お客様の声

1月24日の今日めでたく娘が満1歳を迎える事ができましたァ。

●●●さんも娘の誕生日を祝うため我が家へ駆けつけてくれ

4人でお祝いさせていただきましたァ。

ケーキ🎂を食べた後は手も顔も全身がクリームだらけになりましたァ(笑)

思いおこせば去年の今日、命がけで妻が娘を出産してくれたあの日から

一年が経ったと思うと なんかじ〜んとしてきます。

     

2020年1月25日更新